2011年11月10日 ふらいぱんや教室の様子
本日からふらいぱんや教室で年賀状講座が始まりました。 去年作った方や初めて作る方、新年のご挨拶の為にみなさん一生懸命。 様々な年賀状をつくられ、みなさんのセンスが光っています。 たくさんある素材の中から吟味し、 ご納得の… 続きを読む »2011年11月10日 ふらいぱんや教室の様子
本日からふらいぱんや教室で年賀状講座が始まりました。 去年作った方や初めて作る方、新年のご挨拶の為にみなさん一生懸命。 様々な年賀状をつくられ、みなさんのセンスが光っています。 たくさんある素材の中から吟味し、 ご納得の… 続きを読む »2011年11月10日 ふらいぱんや教室の様子
3月に始まった昭島教室 開始直後に震災が起こり、教室どころではありませんでしたが 年末に近づくにつれ、教室の存在も知っていただく事ができ、 たくさんの方々にお集まり頂き、日々感謝です。 本日はGmailでの送受信や8mm… 続きを読む »2011年11月9日昭島教室
今日は薄曇りの空ですが、寒すぎず過ごしやすい日中でした。 今日の授業は午後からで、早速一番の生徒さん:-) 授業のある日は毎日来ていただいて、感謝、感謝世間話に花が咲きます。 授業は自前のプリンターを持ち込んでゴルフコン… 続きを読む »2011年11月8日の教室の様子
そろそろ年賀状の作成がはじまり、いろいろなタイプの年賀状にチャレンジしています。今日も一番に来られた生徒さん、いつも元気です! 歌をやられているとの事で、写真をたくさん見せてもらいました。 今日は文字入力をやっている方 … 続きを読む »2011年11月7日の教室の様子
手のひらにメモをかく事ってよくあると思います。 そのまま手を洗ってメモを消してしまったり、洗ってもなかなか消えないなんて事もありますよね。 そんなあなたにはこれ!! iphoneアプリのHandnote。 まさにそのまん… 続きを読む »手のひら!?にメモ
Androidスマートフォンやタブレットを放っておくと 画面にロックがかかって、錠のマークをスライドする必要がある 「スクリーンロック」機能。 あれ、わずらわしいと思いませんか? そこでオススメなのが、 No Lock … 続きを読む »無料 Andoroid のスクリーンロックを解除してくれるアプリ
学生さんや、家庭でも共用でパソコンを使っている方は少なくないと思います。 普通にインターネットを見ていると、履歴が残ったりFacebookやMixi、ツイッターなど ログインが必要なシステムにもアクセスを、はばかってしま… 続きを読む »学生さん必見!?共用パソコンでらくらく履歴を残さないインターネット閲覧方法
パソコン教室&サポートを運営やパソコン入門書を執筆している、 わあん代表の田草川氏が西の風新聞に掲載されました。 わが上司でもあり本当に喜ばしいことです。 これも皆様からご支持を頂いたお陰であります。感謝です。
夏休みお子様と一緒に節電について 学ぶことができるサイトです。 テキストをダウンロードできる他、 模擬授業を動画でみることができます seikatsu.setsuden.go.jp/edu/about.html 読売新聞… 続きを読む »お子様と一緒に節電について楽しく学ぼう!
たくさがわ先生が教えるエクセル超入門の本のひとコマ 次回作は背景もしっかり描いてます 内容もエクセル2010をわかりやすく解説。 完成までしばらくお待ちください。