loader image
コンテンツへスキップ

ワードに写真を挿入したが、自由に動かない場合の対処方法・文字列の折り返し

  • 1ワードで画像を挿入しても自由に動かないことがあるとき
    「書式」タブで「文字列の折り返し」をクリックし❶、「前面(N)」または「背面(D)」をクリックする❷。
  • 2自由に移動させるには
    初期の状態では、挿入した画像は「行内」という自由に動かないようになっている。そこで、文字の折り返しを「前面」または「背面」にすることで、自由に移動させることが出来る。
  • 3ワードで写真を挿入するには?

    写真に限らず、パソコン内にある画像をワードに挿入するには、「挿入」タブの「画像」を利用する。この時、写真の保存先を事前に調べておきたい。デジカメから写真を取り込んだ場合は、「ピクチャ」に保存されていることが多い。自分でフォルダーを選択して保存した場合は、その場所を思い出しておく。

    どうしても見つけられない場合は、「2023/12/」(2023 年 12月の写真)など、日付で検索するのも手だ。ワードを起動し、「挿入」タブをクリック、①「画像」または「図」をクリックする、「このデバイス」をクリックする。


    写真が保存されている場所を選択する❶。挿入する写真をクリックし❷、「挿入」をクリックする❸。
  • 4挿入した写真を自由に動くようにする

    写真が挿入できた。このままでは自由に動かないため、「書式」タブで「文字列の折り返し」をクリックし❶、「前面(N)」または「背面(D)」をクリックする❷。

  • 5最初から自由に移動できるように、事前に設定する

    この操作は毎回やるには面倒だ。最初から、文字列の折り返しを「前面」に設定しておけば、毎回上記のような操作をしなくても、最初から自由に移動させることが出来ます。
    「ファイル」タブをクリックし。「オプション」をクリックします。Wordのオプションが表示されたら、「詳細設定」をクリックします。
    下にスクロールして、「図を挿入/貼り付ける形式」を「行内」から「前面」に変更し、「OK」をクリックします。

    これで、今後は、挿入時に自由に移動できるようになっています。

公式SNSアカウント

           

Top