パソコンを破棄する場合、以下のような方法があります。1) PCリサイクルマークのあるものはメーカーへ送付
2) バラバラにして不燃ごみで破棄 → 逮捕される可能性は低いですが違法です。また環境汚染にもつながりますので、おやめください
3) ハードオフに持っていく 無料で引き取ってくれます。
4) 動作しているようなら被災地へ 気仙沼大島 復興支援 1万人 プロジェクト kesen-oshima.jugem.jp/
ここでは、PCリサイクルマークのあるパソコンの場合の方法を紹介します。
(1) パソコンの裏側にあるパソコンの型番の製造番号を控えます。製造番号は S/Nやシリアル番号などです。
(2) 破棄する際は、念のためハードディスクを取り出し、釘などで物理的に破壊するか再利用します。
(3) 別のパソコンで、インターネットを起動し、[PCリサイクル メーカー名]で検索します。
(4) 検索結果から、メーカーのホームページを(左)クリックします。
(5) メーカーのホームページが表示されます。
内容を確認すると無料で引き取りに来てくれるようです。
(6) 注意事項を確認し、[申し込み]を(左)クリックします。
(7) 利用条件が表示されますので、一通り目を通し[ 同意する ]を左クリックします。
(10) 費用が表示されているので、確認し[ 申し込み(注文) ]を(左)クリックします。
(11) 確認画面が表示されるので、[ 送信 ]を(左)クリックします。
(12) これで、申し込みが完了しました。輸送伝票(エコゆうパック伝票)が郵送されてくるようなので待ちます。
Tweet |
公式SNSアカウント